忍者ブログ

UA310

20011231

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語を学びなおす

英語を学ぶときに、中学生からとか、高校生からとか、
むかしのテキストで基本を確認したほうが良いというのを
いろいろな本で読んだ記憶があります。

しかし、なかなか、むかしの教科書を見直すのも、
ちょっと億劫です。
というよりも、そもそもどこにあるのかも分かりません。
もしかしたら、もう、捨ててしまっているかもしれません。

よく考えたら、昔の教科書である必要はなくて、
同等の教材があればいいわけです。


このあたりの教材がいいかもしれません。
もう一度英語ビジネスBasic



PR

ちょっと変わったトランプを手に入れる

トランプも、奥が深い部分があって、ひとつ手元にあると
なにかと便利です。

いろいろなタイプがあり、コレクションとしても面白いと
思われますし、実際に集めていらっしゃる方も多い
かもしれません。

透明なのに数字が見えない不思議な 透明トランプカード

というのがありました。

ちょっとしゃれたトランプです。

こういうのは、みかけたときに、思い切って買っておかないと、
後日、探すのが大変だろうと思います。

コレクションって、だいたいそういうものですが。



エネループを共有する

エネループ、充電できる電池ですが。

かなり使い勝手がいいです。

単三と単四を使っています。

必要分より多めに電池を買ってストックして
使っていないものを充電して、ローテーションを
組んでいます。

充電して、放置しておいても、それほどロスが
ありませんので、使いやすいです。

今まで、自分ひとりで使っていましたが、
家族も使いたいと言っていますので、
もうちょっと電池を買い足して、共有する
ことにしてみます。

そして、百円ショップで、電池を入れておくケースを
二つ買って、一つは、充電済みの分を入れておき、
もうひとつは、充電の切れたものを入れておく
ことを考えています。

共有して、気がついた人が充電しておくように
すれば、いつでも、充電された電池が用意されている
状態になります。

これがうまくまわれば、電池代がかなり節約に
なります。
なによりも、電池を買うというわずらわしさが
なくなります。


ブログに写真を載せる

なれてしまえば、どうということも無いと思います。

問題は、適切なサイズにリサイズすることだろうと
思います。

このようなカメラを使うと楽かもしれません。

ブログに大活躍!FUJI FINEPIX Z20fd

まあ、いつも使う画像加工ソフトを決めて、設定を
確認しておく。
それだけで十分なことではあるのですが。



本を積んである部屋が

最近、本を積んである部屋が、なんだか、古本屋さんの
においににてきているように感じます。

これは、個人の部屋としては、ちょっと問題がありますね。

なんとか、いろいろと整理して。

というか、捨てるものは捨てて、きれいな生活をしていきたい
ものです。

ちょっと切実な感じになってきています。



カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R