忍者ブログ

UA310

20011231

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切れるハサミ

そんなに高くなくて、ついついおろそかに
してしまうものに、ハサミがあります。

日常、仕事などで使うときにも、あるいは、
自宅でも、ちょっとしたところ。

手紙を開けるとか、切り抜きをするとか。
そんなときに、ハサミが無いということが
よくあります。

また、あったとしても、使いにくかったり
切れ味が悪くて、ストレスを感じたりという
ことも多いように感じます。

文房具屋さんに行った時とかに、デザインが
よくて、切れ味のよいものを探してくると
いいと思います。

それ自体も、楽しい作業ですし。

そうやって、日常使う物を整えていく。
それだけで、いらないストレスから解放
されるでしょう。


PR

雑誌は、寂しさを埋めてくれる

雑誌だけではなくて、マンガの本とか、テレビとか、
いろいろありますが。

コンビニに行くと、ついつい雑誌を手にとって、いつの
まにか買ってしまっています。

それを読まなければだめというわけでもないのですが。

暇な時間を埋めてくれるとか、寂しさをまぎらわせるとか、
あと、物を買うという満足感もあるかもしれません。

でも、振り返ってみると、かなり無駄と思われる雑誌の
山ができています。

一冊500円としても、これだけあれば、使わなければ、
けっこうたまっていたな。
と思うことが多いです。

ただ、旬な情報は、さすがに早くて、けっこう物知りには、
なれます。



もっと稼げるという幻想

アフィリエイトをやっていると、ぽつぽつと収益が上がったり
することもありますが、微々たる物です。

もっと稼げる手段があるはずだ。
という幻想。
これにとりつかれると、無限の悪夢が待っています。

少しでも稼げたなら、それを発展させることを考える。
数をこなす。
それが逆に一番の近道のようにも思えます。

稼げることが分かっているなら、何故、それを追求しないのか。

とにかく、記事を書くことでしょうね。



眠りに関して

年を取ると、段々、眠れなくなってきます。

若い方は、信じられないかもしれませんが。

睡眠不足や、極度に疲れた時などは、ぐっすり眠れ
ますが、普通の、ある程度睡眠が足りている時には、
なかなか寝付けなかったり、朝、早く起きたりします。

朝から、ずっと昼過ぎまで眠るというのが、難しく
なってきます。

眠るということにも、体力がいる。
そんな感じです。

まとめて熟睡しようというよりも、こまめに仮眠を繰り返す。
そのように気持ちを切り替えていかないと、けっこう
苦戦するかもしれません。


危機管理とは、想像力の問題

危機管理がいろいろな場面で要求されます。

アクシデントを未然に防ぐことです。

このアクシデントを避けるのに、一番の障害となるのは、
最悪の事態を想定する能力。
すなわち、想像力の欠如ではないかと思います。

起こりうる最悪の事態を想定できて、そのときにとる
措置をシミュレートできていれば、大半のことは、なんとか
なると思います。

自分も含めてですが、大抵は、予測される比較的良い結果
しか考えないものです。

意表をつかれたときに、時として、パニックになったりして、
最悪の手を打つことがあります。

とにかく、最悪を想像する能力が必要かと思われます。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R